3D-CONNECT
3D-CONNECT
SOLIDWORKSで設計したデータをバーチャルリアリティ(VR)空間で再現し、場所の離れた複数メンバーでレビューできるVRソリューションです。設計した形状をそのままVR空間に投影します。VRを活用することにより、試作や移動にかかる時間やコストの削減など、働きかた改革や業務効率化に繋がります。

設計データの変換不要
SOLIDWORKSで設計した3次元データを、変換することなく、VR空間へ取り込むことができるので、設計後、すぐに確認が可能です。

遠隔地とのVR空間共有
ネットワークを利用して、遠隔地にいる相手とVR空間を共有できます。デザインレビューをする相手とは離れているのにも関わらず、同じ空間にいる時と同じようなデザインレビューをおこなうことができます。

SOLIDWORKSとVRのリアルタイムな連動
SOLIDWORKSでの変更は、リアルタイムにVR空間のモデルへ反映されるので、変更内容に確認までの時間を大幅に短縮します。

VR空間での編集
SOLIDWORKSを操作せずに、VR空間でモデルの編集が可能です。同時にSOLIDWORKSのデータも変更されますので、レビュー後データを編集する手間を省けます。

主な機能(一部)
●VR空間共有
●外部データ取込み
●測定
●ダイレクト編集
●モデルの拡大/縮小/回転/移動など
仕様
システム構成
●3D-CONNECT for SOLIDWORKS ※別途SOLIDWORKSおよびハードウェアが必要です。
価格:¥1,500,000
●3D-CONNECT for Guest ※別途ハードウェアが必要です。
価格:¥500,000
動作環境
OS | Windows10 |
CPU | Intel Core i5 4590と同等、またはそれ以上 |
メモリ | 8G以上 |
グラフィックス | NVIDIA Quadro P5000以上、GeForce GTX1070以上 |
SOLIDWORKS | SOLIDWORKS2020以降 |